選挙運動期間が終わり、9月29日(金)に立会演説会が行われました。平成29年度生徒会選挙は、定員:会長(1名)副会長(2名)のところ立候補者10名が立候補し、昨年度の立候補者を上回る選挙になりました。生徒自らの手による愛川東中学校づくりに向けて立候補者した10人の勇気と今後の活躍や健闘を称えたいです。また、学校をリードし、より良い愛川東中学校をめざしてリーダーシップを取ろうという意欲に感動しました。立候補者の演説や推薦者の応援の言葉は、皆に分かりやすく、希望に満ちていました。学校づくりに努力を惜しまず取り組んでくれる様子が伺えました。
立会演説会後の投票は、学年ごとに行われ、社会人として、しっかり投票に参加できる力がついてくれたらと願っています。投票箱は、愛川町選挙管理委員会から実際に選挙で使用する本物を借りて行いました。
2017年9月29日金曜日
学習会(2学期:中間試験前の学習)
学習会(2学期:中間試験前の学習)

ラベル:
学校行事
2017年9月27日水曜日
2017年9月26日火曜日
教育講演会のお知らせ
平成29年9月26日
PTA会員のみなさまへ
PTA会長 足立原 隆之
生涯学習委員長 古屋 亜佐子
教育講演会のお知らせ
実りの秋、会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃よりPTA活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。
合唱コンクールに向けてどのクラスも練習に熱が入り、学校生活のいろいろな場面で素晴らしい歌声が聞こえてきます。
さて、今年もPTAと学校の共催で、教育講演会を次の通り行います。今回お招きするのは、手話を交えた独自の表現方法でメッセージを届けている「HAND SIGN」さんです。様々な場所で活躍し、音楽とパフォーマンスで全ての人たちが楽しめる講演になることと思います。
ご多用の折とは存じますが、多くの皆様に参加していただきますようご案内申し上げます。
≪日時≫ 平成29年10月20日(金)
講演会受付開始 13:40~
講演会 14:00~15:30
≪場所≫ 愛川東中学校 体育館 (上履きをご持参ください。)
≪講師≫ HAND SIGNさん
≪演題≫ HAND SIGN 県内中高100公演プロジェクト
※出席される方は、10月3日(火)までに学級担任の先生に出席票を提出してください。
ラベル:
お知らせ
2017年9月25日月曜日
厚愛地区バドミントン新人戦大会
9月23日(土)に愛川町第1号公園体育館にて厚木愛甲地区バドミントン新人戦大会が行われ、新たなチームとして好スタートを切ることができました。結果は「Aチーム優勝、Bチーム優勝」でした。力強い好プレーが見られ、練習の成果が出たゲームでした。次の目標は、県大会出場です。目標達成に向けて、日々の練習を大切にしていこうと思います。
2017年9月22日金曜日
2017年9月19日火曜日
厚愛地区軟式野球新人大会
9月16日(土)に玉川球場にて厚木市立玉川中学校と厚愛地区軟式野球新人大会が行われました。部員が5人の中、他の部活の手助けを受け、新たなチームとして初戦を行いました。結果は「1-6」でしたが、好プレーが見られ、練習の成果が出たゲームでした。野球部員を募集しています。一緒に野球をやってくれるメンバー大歓迎します。
厚愛地区剣道新人大会
9月16日(土)に厚木市立玉川中学校で厚愛地区新人大会が行われました。人数が少ない中の試合でしたが、結果は女子個人優勝、男子個人3位と県央地区出場権を得ました。気迫が見られ、日々の練習成果が出た試合でした。剣道部員を募集しています。一緒に剣道をやってくれるメンバー大歓迎します。






2017年9月15日金曜日
登録:
投稿 (Atom)