2023年11月8日水曜日

全学年道徳 普通って何? 改めて考えると深い・・・


 今日の1時間目は全学年が道徳で、「普通って」という授業でした。いい写真をたくさん撮ったのに、私のミスで消えてしまいました。すみません。

子ども達は、よく考えていました。先生方も私もよく考えました。「普通」と言われると、よく使う言葉ですが、改めて「普通って何?」と聞かれると、ドキッとしてすぐに答えは出ません。

子ども達は、まず象の絵をかいて、お互いの絵を見て、普通を考えます。絵は前から顔を描く人、横から全体を描く人、おしりから描く人と様々でした。その後、動画をも見て、さらに「普通」を考えます。家庭学習方法や家庭生活の普通を考え、事例を通してさらに考えを深めていました。

実際に親子の会話を2-2の子ども達が上手に演じていました。(写真がないのが残念!)温かい雰囲気で拍手が多かったです。

最後に、「お互いが気持ちよく生活するためにはどうしたらよいか」を子ども達はしっかり考えていました。

2-1は、A残りの中学校生活について、B明日からの職場体験について、C将来の高校生活について、を子ども達が選択し、子ども達は自分の生活を振り返りながら、これからどう生きていくかを自分の言葉でワークシートに書いていました。

いろいろ考えさせられる道徳でした。

みなさんにとって、「普通」って何ですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿