|
最後に挨拶 |
|
個別支援も優しく・・・ |
|
6班は古墳を作る人数を発表 |
|
5班は古墳の副葬品に何を入れるかを発表 |
|
4班は作るのにかかった時間を発表 |
|
3班は古墳の多い場所を発表 |
|
2班は古墳の大きさを発表 |
|
1班は古墳の形を発表 |
|
班で個人で調べたことを発表しています |
|
まずは自分で調べています |
|
古墳の形を絵にしています |
|
今やることを大型テレビを使って子ども達に指示 |
|
今日のめあてとやることを指示 |
|
始めます |
|
朝の打ち合わせであいさつ |
教育実習には、研究授業があり、これを超えないと教育実習終了にはなりません。多くの先生方に見てもらっています。本校も10名近くの先生方が、空き時間を使って、実習の先生の授業参観に入っています。ありがたいですね。
実習の先生の授業ですが、今やるべきことがしっかり端的に指示されていたので、子ども達は迷うことなく課題に取り組んでいました。
個で考え、班で共有し、全体で確認、という授業の大枠はしっかりできていたので、「思考」の観点としては〇ですね。
「さらに良い授業になるには・・・」については、実習の先生が参観された先生方のところに直接行って、指導助言をしてもらいます。
その指導助言を繰り返しながら、今日の授業を反省・改善し、さらに良い授業ができるようになるでしょう。
あと3日間で教育実習も終わりますが、良い形で締めくくれるといいですね。
実習の先生は緊張したとは思いますが、よくできました。お疲れさまでした。また、指導教官の1-1担任の社会の先生には、実習の先生への教科指導・学級指導等、丁寧なご指導に感謝します。
明日はもう一人の実習の先生が、1-3で国語の授業を行います。楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿