1年生の控室です |
真剣に実験 |
気体の性質を調べています |
1-4 理科 |
きれいな字ですし、内容がいいですね |
国語の作品が展示 |
頑張っています |
先生が優しく指導 |
1-2 技術科 |
先生の問いかけに良い反応をしています |
1-1 家庭科 中学生に必要な栄養 |
一生懸命問題を解いています |
1-3 数学 |
1年生は、どのクラスも落ち着いて、授業に臨んでいますね。素晴らしい授業態度です。
しかしながら、1年生の教科担当の先生に、「何で〇〇さんの成績は〇なのですか?」と私が 聞くと、例えばになりますが、「レポートの内容がこちらが考えてきたB基準に達していない」、「レポートすら出ない。何度も提出物を出すように子ども達に言っているが、とにかく出さないので、評価がつけられない」、「こちらの指導も見直す必要がある」等、子ども達にも責任がありますが先生方も評価をつけながら、自分自身の指導の反省もしていました。
1年生は、授業は前向きに取り組んでいますが、総合の評価なので、全体的に甘さが見られると思った通りの成績ではないことがあります。
3者面談では、細かく丁寧に担任の先生から話があると思います。19日の終業式には、中学校に入って初めての通信表をもらいますが、現時点での成績をしっかり見ながら、今からさらに伸ばす点は伸ばし、反省すべき点はすぐに反省して行動に移してください。
今日は3者面談3日目になりますが、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿