2025年3月25日火曜日

修了式 しっかりできました

 





生担から春休みの生活について

閉式の言葉 修了の意味は・・・



校長賞 おめでとうございます

学校長の話
2年代表の言葉



1年代表の言葉


修了証を代表に2名に渡しました

指揮者・伴奏者 お疲れ様

校歌練習

修了式前に校歌の練習をしました。

そして、修了式が始まりました。2名の代表に、修了証を渡しました。

1・2年生の皆さん、新級おめでとうございます。

1年生、2年生にそれぞれにエールを贈りました。

中堅学年・最高学年として、輝かしい1年間にしてください。

今回の校長賞は給食部門で、完食賞の多かった1-4、2-2に贈りました。また、学校の完食賞に多大な功績を残した教務の先生にも校長賞を贈りました。これからも、給食はなるべく残さずに食べてくださいね。

1・2年生の代表の言葉は、成長できた点と改善点が述べられ、次年度の抱負をしっかり語ってくれました。お疲れさまでした。

春休みの生活については、生徒指導担当から自転車の乗り方やスマホの使い方についてお話がありました。また、次年度は何事にもチャレンジしよう、自分で考えて行動できるようにというお話でした。最後のあるある話は、楽しかったですね。

これから離退任式が始まります。


0 件のコメント:

コメントを投稿