 |
24日の懇談会資料です |
 |
修学旅行で購入 「3年生の進路が全員無事に決定しますように」 |
 |
3-2の廊下に飾ってあります |
 |
3年生の先生方の思いがたくさん詰まっています 素敵な文です |
 |
良い模範面接を先生がしめしていました |
 |
いい面接例と悪い面接例を見せるよ |
 |
わかりやすく今後の進路の流れの説明をしていました
|
 |
しっかり先生の話を聞いていました |
 |
学年リーダーも気合いを入れて話しています |
 |
24日の学年懇談会もこの資料を使って進路説明会を行います |
3年生は、合唱コンクールが終わり、いよいよ進路決定の時期になります。
学年集会を体育館で行い、進路の今後の流れについて全員で確認しました。
子ども達は自分ごととしてしっかりお話を聞いていました。
現在、3年生134名中、39名の保護者の参加と聞きました。当日参加も全然OKなので、お仕事の関係等がなければ、
授業参観の後、大切なお子さんの進路決定がかかった懇談会になります。ぜひ多くの保護者の皆さんに聞いてほしい内容ですので、よろしくお願いします。
合唱コンクールの合唱動画も控え室で流しますので、静かに譲り合って聞いてください。
また、今年度3年生も調理実習を行う予定で、保護者の皆さんの見守りをお願いしています。24日、教室前に紙を置いておきますので、人財バンク登録をして先生に渡してください。
できる人ができるときにでかまいませんので、ご協力をお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿