2023年1月25日水曜日

2年生 道徳 先生の主体的な姿勢が素晴らしい!

道徳推進教師の指導案 すばらしすぎます!

2-1 担任としての思いを熱く語っています

2-2 絵本を使って読み聞かせ
2-3 先生が考えて持ってきた動画を使っての授業

2-5 しゃべらず集中して「たくましさ」について書き込んでいます

一生懸命書いています

2-4 子ども達の気持ちをうまく引き出しながらの授業

2年生の道徳の授業を見ましたが、どのクラスも工夫されていて、見ていて楽しかったです。

「たくましい姿を目指して」という題材でしたが、ドラエもんの映像から感じた「たくましさ」やアンパンマンの画像から感じた「たくましさ」を共有し、未来の自分が「たくましく」生きていくために、今日の授業を踏まえて、今の自分にメッセージを送ろう!という授業内容でした。

指導案の大筋は変わらないのですが、最後には担任が工夫している場面がたくさん見られて、見応え抜群でした。

自分の学生時代大好きで感動し、影響を受けた漫画(ワンピース・スラムダンク)を紹介しながら、熱く語っていた担任もいれば、「おまえ うまそうだな」の大きな絵本を使って
真の「たくましさ」を子ども達に考えさせたりして、真の「たくましさ」って何かをしっかり考えさせていました。「2年生の担任、すごいなぁ!!」と思っていました。

子ども達も一生懸命、プリントに思いを書き込んでいました。

授業が終わってから、職員室は道徳の話題で盛り上がっていました。

「いやぁ、今日の2年生の道徳は素晴らしかったね!」と私が話すと、「教材研究が楽しかったです」、「主体的にできました」、「校長先生にいい場面を見てもらえて良かったです」等、ニコニコしながらいろんな発言が出ていました。

また、「指導案が良かったからじゃない。道徳推進教師が立派だからだよ」と私が話すと、その先生は「○○先生も指導案検討で手伝ってくれたので、私だけの力ではありません」と謙虚な姿勢で言ってくれました。

「なんて素晴らしい先生達なんだろう」と手前味噌ですが、そう素直に思ってしまいました。

普段の教科指導の教材研究だけでも大変なのに、自前の教材もしっかり準備して、先生方には頭が下がります。

その先生方の思い「たくましさ」が子ども達にしっかり伝わったと思います。

子ども達には今日学んだ「たくましさ」を、ぜひ行動にできたら最高ですね。

一生懸命考えていた子ども達、教材研究を頑張った先生方、お疲れさまでした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿