 |
保護者の方から、素敵なお手紙ありがとうございました |
 |
子どもからのお手紙ありがとう |
 |
子どもからのプレゼントありがとう |
 |
PTAからは素敵なお花をいただきました ありがとうございました |
 |
新二年生の子が急いでお花を摘んでくれました ありがとう
昨日、中津小での離退任式が行われました。
もう子ども達とも最後のお別れだから、子ども達を楽しませてやろうと、6年生を送る会で行った「ビッグボス」スタイルで登場しました。
花束は、新二年生の子からいただきました。
子どもは何度も練習をして、緊張しながらも、最後まで花束贈呈の大役を務めることができました。よくがんばりましたね。ありがとう。
私は各学年にそれぞれエールを贈りながら、最後に「楽しませてもいいですか?感動させてもいいですか?」のフレーズを言い、「実は今日はビッグボスの誕生日です!!」と伝えると、全校のみんながハッピーバスデイの歌を合唱してくれました。
私はとてもうれしかったです。 花壇で草取りをしてくださっていた学校運営協議会委員の方が、その子ども達の歌声を聞いて、あまりに子ども達が素直で、その心に感動し、涙を流されていたと聞きました。 |
最後に、「Let's challenge! 失敗してもいいからいろんなことに挑戦しよう!」と話して私の話は終わりました。その後、各教室に挨拶して校長室に戻りました。
子ども達や保護者の方から温かいお手紙やプレゼントをいただきました。ありがとうございました。
愛川東中でも、小学校同様、子ども達と真剣に向き合い、子ども達に愛情を注いでいきたいと思います。8年間の小学校生活で得たことを、小中一貫教育の中で生かしていきたいと思います。今まで、本当にありがとうござ合いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿