2022年6月10日金曜日

生徒総会 大成功 お疲れさま


合唱委員会に質問

合唱委員長

放送委員会に質問

放送委員長

図書委員会に質問

図書委員長

環境委員会に質問

環境委員長

保健福祉委員会に質問

保健福祉委員長

体育委員会に質問

体育委員長

一学年委員長

二学年委員会に質問

二学年委員長

三学年委員長

生徒会本部から年間活動計画

生徒会長の言葉 いつ聞いても立派

担当の先生方で確認

いよいよ始まるよ みんなで頑張ろう!

生徒会の最高議決機関である生徒総会が行われました。国で言う国会のようなものです。 今年度も、リモートによる生徒総会でした。生徒会の代表生徒が多目的室に集まり、生徒会会員の皆さんは、教室のタブレットで見ていました。

今まで、専門委員会や代表委員会で話し合われたことを学級会で学級討議し、さらに代表委員会で話し合うことを繰り返しながら、この生徒総会を迎えました。

私からは、多言語で「こんにちは」からスタートし、先日のいじめの道徳の話をしました。全クラスを見ましたが、いじめについて真剣に考え、話し合っていました。「いじめをしない・させない・許さない!」をこれからもみんなとともにしっかりやっていこう。その中で、チクチク言葉は使わないと約束してほしい、と話しました。

また、みんなの手でどんどん学校を作ってほしい、学校課題を話し合って学校がよりよくなる提案や楽しい学校、明日も来たくなる学校になる提案を出してほしい。どうせこんな提案を出しても先生方に否決されるとあきらめないでほしい、提案が通れば、さらに学校も明るくなり、みんなの自己肯定感も上がると思う。だから動いてほしい。「コロナに負けない楽しい学校」をみんなと先生で一緒に作ろう!という話をしました。

生徒会長からは、生徒会の意味合いと生徒総会の意義について話し、次に今年度生徒会活動目標である
「虹色」
に じ い ろ
           せきん しゅせい せちょう いとりどり

の説明をしていました。一人一人が責任を持ち、自主性のある人になり、成長し、いろとりどりに個性を輝かせられるような学校にできるように、という思いが、この虹色に込められています。生徒が主役である生徒総会を成功させましょう、という立派なお話でした。

その後、第一号議案から第三号議案まで順調に進んでいました。代表質問も多く出され、各委員会も前向きに検討する話がありました。

個人的には、体育委員会に対して、「部活動対抗リレーを復活させてほしい!」と1年生からの意見がよかったですね。それに対し体育委員会の回答は、「授業では取れないので、昼休みを使うなどして考えていきたい」とありました。「15年前までは、当時教育課程も緩やかで、部活動対抗リレーや部活動対抗駅伝があったなぁ。私が顧問の剣道部は胴着を着て走ったなぁ~。バトンは竹刀だったなぁ~。みんなで笑い合って楽しかったなぁ~。かけっこで活躍する部活動もたくさん見られてうれしかったぁ~」という当時のことを思い出しました。せっかくの子ども達からの前向きな意見なので、私としては実現に向け心から応援したいと思います。(私と教頭先生は、部活動に入っていないチームの監督になりたいですね・・・結構強いと思いますよ!!)

今後の子ども達の柔らかい発想の提案が多く出され、それが実現できると、学校がさらに明るく、楽しくなるといいですね。

生徒会本部の皆さん、生徒会本部担当の先生方、準備・運営、大変お疲れさまでした。これからも、子ども達の発想がうまく実現できるように、先生方との間に入って大変なのは承知していますが(私も6年間生徒会担当だったので・・・)、心から「がんばって!!」と応援しています。

大成功でした。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿