1-4 体育委員が上手になるポイントを説明 |
1年生は、初めての中学校の体育大会ですが、子ども達はクラスで声を掛け合って、温かい雰囲気の中で一生懸命頑張っていました。
前半はハリケーンの練習、後半は学級選抜リレー練習を行いました。
テイクオーバーゾーンが20mしかないのですが、その間でバトンパスできない子が多かったので、急きょ選手を集めて体育の先生が指導しました。
確かに中津小学校では、リレーの際にバトンパスしないでこの線に入ってから走ることをしていたので、バトンパスの練習はほぼなかったのではと思いました。
ここでしっかり指導できたので、反則をしないように、当日頑張ってほしいです。
1年生の皆さん、頑張ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿